SUPERFEET

前回の投稿でBiNI COMPLEX JAPAN主催のセミナー(統合的運動生成概念と生体力学・固有結合組織)に参加して来たことを書きました。

 

今回は、そのBiNI に関連した内容になります。BiNIアプローチでは足部に対する評価・治療を非常に重要視しているようです。(もちろん、それだけではないと思います。)

 

その治療方法の中にはインソールの使用が含まれている様で、SUPERFEETというインソールが推奨されています。

 

このインソールには既製品があり、購入後に自分の靴に合わせてカットし、使用する様になっています。

 

知人の話やSNSでの投稿などの中で、非常に評判が良いものですから、その効果を実感してみたいという強烈な衝動にかられて、

 

購入してしまいました。

f:id:hahasyou:20170630205313j:image

  

もちろん、オーダーメイドのインソールの方がその効果は高いと思いますが、それは今手に入れることはできないので、既製品で体感してみようと思います。

 

実はまだ未使用。仕事中に履いている靴で使用してみようと考えているところです。使用後の感想は、また機会があれば投稿しようと思います。

 

そして、ついでにもうひとつ購入してしまったものがあります。これです。

f:id:hahasyou:20170630205921j:image

SUPERFEETのサンダルです。

スーパーフィートのテクノロジーを結集したサンダルが新登場! だそうです。医学的矯正機能により歩行をサポートします。だそうです。

 

これは無視できません。

というのも僕はほぼオールシーズンビーチサンダルを愛用する、ビーサンのヘビーユーザーだからです!

 

ということで、少し割高感はありますが購入しました。

そしてこれは使用済み。

感想は「歩きやすい。」

 

もっと、良い感想はないのか?と言われそうですが、「前進しやすい」といった方がいいでしょうか。

 

あと、ビーサン特有の踵がパカパカした感じ(わかるかな?)が少ないので、サンダルが足にしっかりフィットしている様に感じます。(まだ少し硬い様な感じもしますが、すぐに慣れるでしょう。)

 

総じていえば、「心地よく、歩きやすい」のです。

 

また、よく観察してみると、初期接地の瞬間に踵骨の回外が誘導されている様に見えます。これは、過剰回内をさせない様にするための戦略なんでしょうか?

 

【参考文献】

★足について

要は「足首から下」~足についての本当の知識~ (じっぴコンパクト新書) https://www.amazon.co.jp/dp/4408026174/ref=cm_sw_r_cp_api_X.JvzbXMW5KQ3

★BiNIアプローチについて

身体が求める運動とは何か 法則性を活かした運動誘導 https://www.amazon.co.jp/dp/4830645539/ref=cm_sw_r_cp_api_sfKvzbHHGVA18

運動の成り立ちとは何か―理学療法作業療法のためのBiNI Approach https://www.amazon.co.jp/dp/4830645091/ref=cm_sw_r_cp_api_cgKvzbMFY3KWC